2018-04-01 / 最終更新日時 : 2018-04-01 田中 郁也 講師からのお知らせ 朝日高校管弦楽団 ヴァイオリン講師の田中郁也です。 1週間も前の事になりますが、弦の指導に行っている朝日高校オケ部の定期演奏会を聴きに行きました。 このプログラム、デザインも部員製作。凄い! 曲はかなり難しく、拍子もコロコロ変わるし、音も […]
2018-04-01 / 最終更新日時 : 2018-04-01 masterN 日々の出来事 4月1日 新学期初のピアノレッスン HS君は 公立小学校5年生。 朝10時前、今日から先生代わって お母さまと一緒に来室(1日はエイプリルフールだけよ・・などと云っていたけれど約束時間にバッチリ)。 保育園・年長さんから 月3回の日曜レッスン続けて6年目の […]
2018-03-28 / 最終更新日時 : 2018-03-29 masterK 講師からのお知らせ 朝日塾幼稚園でのリズミックランド教室 阪西敬子先生 朝日塾幼稚園にて9年間指導してくださった「リズミックランド」というタイトルのリトミック教室。見事に 2歳児 3歳児 クラスの子どもたちを 音楽好きにしてくれました。阪西敬子先生。この度 体調悪く 休んで頂く事になり、今日 […]
2018-03-27 / 最終更新日時 : 2018-03-27 masterN 日々の出来事 朝日高 ”春うららの音楽会” 高校生、我が青春の頑張り。 春の高校野球じゃなくて、岡山朝日高校管弦楽団 第16回定期演奏会のこと。 (124頁に及ぶプログラムの表紙 デザインは2年生部員) プログラム最後の140名編成の「宇宙戦艦ヤマト(宮川泰 曲 […]
2018-03-25 / 最終更新日時 : 2018-03-27 masterN 日々の出来事 アンサンブル・クレイオの第3回定演 こころ洗われるバロックコンサートでした。 (この一両日 ちょっとした落ち込みの時間を過ごした後の出会いでしたので、殊に) ~数字の3にまつわる J.Sバッハの謎かけに迫る~ が今回の表題。 ”3”の数を追っかけて聴き […]