2016-05-10 / 最終更新日時 : 2016-05-10 masterN 日々の出来事 弦きれ 2題 1)オーケストラ・演奏中でのリアルな弦切れ初体験。 ヴァイオリン講師・田中さんが、今日ブログに載せた面白い?お話。 このブログを見ていたら、 2)おとなのヴァイオリン生・Yさんが突然来室、「弦切れた、明日の レッスンまで […]
2016-05-06 / 最終更新日時 : 2016-05-06 masterN 日々の出来事 鯉の吹き流し ご覧になって頂けましたか。 マレット・ホームページの五月を飾る表紙は 写真家 Yさんの作品、勝手に命名して「吹き流しの鯉」。 五月晴れの こどもの日、何処かでお見かけしませんでした? ここは 何処でしょう。 いにしえから […]
2016-04-24 / 最終更新日時 : 2016-04-24 masterN 日々の出来事 哀悼 真島俊夫さん 真島さんの修業時代、ヤマハ・バンドディレクター養成コースで、スタッフ としてご一緒しました。 今朝のTV、 五嶋 龍さん司会「題名のない音楽会・吹奏楽の楽しみ2」が まさに追悼コンサートになりました。 曲は 学園祭定番の […]
2016-04-22 / 最終更新日時 : 2016-05-13 masterN 日々の出来事 ヴァイオリンの 大阪・鈴木弦楽器 知ってる方は よく知っている 大阪・天満橋の鈴木弦楽器。 (マンション10F・エントランス ) (玄関ドアを開けると・・) あの 五嶋みどり・龍さん姉弟が、幼少時より(今でも帰国・帰阪され […]
2016-04-21 / 最終更新日時 : 2016-04-21 masterN 日々の出来事 熊本大地震 初動は行政の出番なのに・・ 本・余震が続いて 先の見えない熊本地震。 神戸での 短い体育館避難暮らしの体験から、被災者の「心が折れる」 ストレス対応が、とても気になります。 体育館の初日は「生きていてよかった」、2日目「どうすれば・・の不安」 3日 […]