2019-07-13 / 最終更新日時 : 2019-07-13 masterN 日々の出来事 岡大響 サマ―コンサート2019 (前日のリハーサル) まずは 前日の総リハを見学してきました(岡山シンフォニー)。 (プログラム 表紙) 指揮の保科さん、すごくお元気で安心しました。 (シンフォニーホール ステージでスタッフに指示している) (ホール1F中央席から学生指揮者 […]
2019-07-13 / 最終更新日時 : 2019-07-13 masterN 日々の出来事 街角コンサート 出演のおすすめ 秋のおかやま国際音楽祭 プログラムの一つです。 岡山市内繁華街 各所で開催されるコンサートの出演者を募集しています。 知らない人達の前で演奏する。腕試し、度胸もついて”自分への元気のごほうび”になります。 詳しくは おか […]
2019-07-12 / 最終更新日時 : 2019-07-13 masterN 日々の出来事 盛夏は イタリアオペラアリアと歌曲で 涼風を 瀬戸内海を背にして イタリア歌曲を楽しむ。 児島市民交流センター 8月11日(日)の午後です。 中国地区から大勢のオペラ歌手が出演する、いわば「真夏の歌曲の饗宴」。 演奏曲も、これでもかっていうくらいのイタリア物 玉手箱 […]
2019-07-12 / 最終更新日時 : 2019-07-13 masterN 日々の出来事 ノクターン 第20番 嬰ハ短調 「遺作」 中学3年生 TMoneさんのハートを射止めた、ショパンの名曲。 12月開催の ”小さな音楽家達の為のコンサート」に出演の、TMoneさんに選ばれた曲です。 もちろん自薦曲ですが、ここにいたるまでの数々の試弾曲は・・ (た […]
2019-07-10 / 最終更新日時 : 2019-07-10 masterN 日々の出来事 パワハラ?ジャスラック職員・音楽教室潜入の貴女さまへ 教室潜入2年 証人尋問に立ったJASRAC職員の 貴女さまへ 7月9日 東京地裁の「音楽著作権公判」で証人台に立たれましたね。 「先生の演奏がまるで演奏会の場にいるような雰囲気を体感した」と証言されたそうですね。 聞けば […]