2016-03-08 / 最終更新日時 : 2016-03-12 masterN 日々の出来事 ピアノレッスン・E君の挑戦 今日、嬉しい3重丸 もらいました! 小3男子のEk君、曲は「パリは燃えているか(加古隆」。 かってのNスぺ”20世紀の映像”のテーマ曲です。昨12月の発表会後、 初めて聴いたとき、「僕もこの曲弾きたい!」と閃いて先生にア […]
2016-03-06 / 最終更新日時 : 2016-03-06 masterN 日々の出来事 HP 3月表紙は 「梅花にメジロ」 冬の庭。寒椿の花のまわりにメジロの訪れあり、やがて梅花の頃には 数羽のメジロの花吸いが眺められます。早春を絵にしたような光景で、 心なごみますね。 おなじみの写真家 Yさんの作品、マレット HP・3月の表紙は、 「梅に […]
2016-03-05 / 最終更新日時 : 2016-03-05 masterN 日々の出来事 これぞ 生活発表会・白ゆり保育園! 白ゆり保育園の 27年度生活発表会。 今日が本番ですが、3月4日のプレ発表会を見学してきました。 白ゆり保育園は「人間的成長発達を目指す生涯教育としての保育」、 「明るく素直な、強くたくましい、友だちと仲良くあそび 思い […]
2016-02-28 / 最終更新日時 : 2017-07-05 masterN 日々の出来事 ひとは集まる、集められる! 春霞の28・2・28は「岡山 東京芸大現役生コンサート」と 「そうじゃ吉備 市民マラソン(総社)」。 芸大生コンサート(早島・ゆるびの舎)は、もしや っていう予感が不幸 にも当たってチケットは当日券も売り切れで入れず。 […]
2016-02-27 / 最終更新日時 : 2016-03-05 masterN 日々の出来事 朝日学園の音楽発表会 28・2・27は27年度の音楽発表会(岡山市民会館)。 幼・小・中学校合同の音楽会は今年も 大盛況、寒い朝 開演1時間前から、 会場周辺は保護者行列で溢れんばかり。 大きなホールで親の愛情を一杯、目の当たリにして […]