2017-02-18 / 最終更新日時 : 2017-02-19 masterK 日々の出来事 朝日学園音楽発表会 朝日塾幼稚園を会場としてお借りしピアノ教室を展開して30年近く。毎年2月に有る幼稚園生活発表会と朝日学園の音楽発表会を見させて頂いています。特に音楽発表会では 3歳児から6年生までの子ども達の成長が見られ とても 見応え […]
2017-02-14 / 最終更新日時 : 2017-02-15 masterN 日々の出来事 チェロレッスンの 小林恵民(えみ)さん 小林さん、もう4年。 中島先生とのナイスペアで 和気あいあいのレッスンを、月2のペースで進めています。 (今日のレッスン曲は ビバルディのソナタ 左・小林さん 右・中島さん) ピアノは幼少から続けて大学まで。社会に […]
2017-02-13 / 最終更新日時 : 2017-02-14 masterN 日々の出来事 エレクトリック ヴァイオリンのコンサート 意外と聴けて 楽しかった電子ヴァイオリンのロビーコンサートは 11日のヤマハ岡山店。 弦楽器フェア開催中のイベントでしたが、電子ヴァイオリンと電子ベース の進化はすごい。エフェクター機能を活かしての多彩な演奏が、新たな […]
2017-02-12 / 最終更新日時 : 2017-02-14 masterN 日々の出来事 エレクトーン・鳥居 達子の世界 久々 エレクトーンのオフィシャルコンサート、聴いてきました。それが 岡山県美ホール12日、鳥居達子リサイタル だったのは大変な幸せ。 (ゲストのクラリネット奏者は 赤坂達三さん) 鳥居さんを聴いてから もう10年は過ぎた […]
2017-02-07 / 最終更新日時 : 2017-02-08 masterN 日々の出来事 何のための 音楽著作権か 伊福教室、3才女児の”音楽体験レッスン”が終わって、一息ついての K講師のひと言。 「宇多田ヒカル偉いよね。音楽授業で使う私の楽曲、無料で使って、 と云ってる」。 ほんと、彼女は授業が学校か音楽教室か、なんてレベルで発信 […]