2017-02-14 / 最終更新日時 : 2017-02-15 masterN 日々の出来事 チェロレッスンの 小林恵民(えみ)さん 小林さん、もう4年。 中島先生とのナイスペアで 和気あいあいのレッスンを、月2のペースで進めています。 (今日のレッスン曲は ビバルディのソナタ 左・小林さん 右・中島さん) ピアノは幼少から続けて大学まで。社会に […]
2017-02-13 / 最終更新日時 : 2017-02-14 masterN 日々の出来事 エレクトリック ヴァイオリンのコンサート 意外と聴けて 楽しかった電子ヴァイオリンのロビーコンサートは 11日のヤマハ岡山店。 弦楽器フェア開催中のイベントでしたが、電子ヴァイオリンと電子ベース の進化はすごい。エフェクター機能を活かしての多彩な演奏が、新たな […]
2017-02-12 / 最終更新日時 : 2017-02-14 masterN 日々の出来事 エレクトーン・鳥居 達子の世界 久々 エレクトーンのオフィシャルコンサート、聴いてきました。それが 岡山県美ホール12日、鳥居達子リサイタル だったのは大変な幸せ。 (ゲストのクラリネット奏者は 赤坂達三さん) 鳥居さんを聴いてから もう10年は過ぎた […]
2017-02-07 / 最終更新日時 : 2017-02-08 masterN 日々の出来事 何のための 音楽著作権か 伊福教室、3才女児の”音楽体験レッスン”が終わって、一息ついての K講師のひと言。 「宇多田ヒカル偉いよね。音楽授業で使う私の楽曲、無料で使って、 と云ってる」。 ほんと、彼女は授業が学校か音楽教室か、なんてレベルで発信 […]
2017-02-06 / 最終更新日時 : 2017-02-09 masterN 日々の出来事 ファンタスティック! マレットHP 今月の表紙絵。 観るひとの感性で どんな”物語”でも紡ぎ出せそうな、この1枚。 いつもの写真家Yさん 2月の作品です。 (HN)