2018-06-12 / 最終更新日時 : 2018-06-12 masterN 日々の出来事 映画「港町」・牛窓のきょう お昼。 急に思い立って 牛窓の港までいってきました。 (牛窓の港 西方から見る) 梅雨どきの曇天、人通りもなく 音もしない海辺の町。 想田監督・作品「港町」の舞台になったところです。この町の片隅に、あんなドラマが待ち受けていたな […]
2018-06-05 / 最終更新日時 : 2018-06-05 masterN 日々の出来事 6月・奉還町の”ファジアーノ” サッカーJ2 岡山ファジアーノ。 (奉還町商店街東入り口の 垂れ幕は健在) 6月5日の位置は、5位。ちょっと勝てなくなってきたけど負けません。点取りにくいけど取られていません。目指せ、J1。 (これなに?商店街 表歩 […]
2018-05-29 / 最終更新日時 : 2018-05-29 masterN 日々の出来事 岡フィル定期 ”ヴァイオリニスト福田さん” 熱演! 27日の56回・岡山フィルは”心躍るロシアの魂”がキャッチフレーズの演奏会。 目玉は 福田廉之介(岡山出身)のチャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲。 堂々たる演奏で、期待以上に楽しめました(3階席で聴いのもアタリ ところ […]
2018-05-22 / 最終更新日時 : 2018-05-24 masterN 日々の出来事 ”レディオ モモ”の鴨井トーク 「ピアニストでピアノ講師の鴨井敦子さん、ラジオで喋る」との伝聞耳にして、聞かせていただきました。 日曜(20日)昼下がりの 岡山シティエフエム(通称レディオモモ)。6月のルネスコンサートがテーマの30分でしたが、鴨井さん […]
2018-05-15 / 最終更新日時 : 2018-05-22 masterN 日々の出来事 月謝の重み これは「リズミックランド」の初回レッスン時にいただいた月謝袋です。 音楽塾の新開講は5月。子ども園会場でK講師がお預かりした「月謝」の確認、お一人として入れ違いなし、ピッタリでした(振替え手続き前の2ヵ月は現金、大変な重 […]