2024-10-12 / 最終更新日時 : 2024-10-12 masterN 日々の出来事 2024のノーベル平和賞は「日本被団協」 「核廃絶」への世界の高い本気度が伝わってきます。 日本被団協、ノーベル平和賞を受賞。発表時にも、”ニッポンヒダンキョウ””ヒバクシャ”と日本語ではっきり発音されていて感動で […]
2024-10-08 / 最終更新日時 : 2024-10-09 masterN 日々の出来事 倉敷散歩 散歩といっても行ったのは美観地区の一角だけ。それもピンポイントで 倉敷物語館、大原美術館にエル・グレコの三か所だけでしたが。 この3文化拠点に共通しているのは、いつも”古くて新しい”そしていつ出か […]
2024-10-03 / 最終更新日時 : 2024-10-03 masterN 日々の出来事 大人のための楽しく弾けるピアノ レッスンチャレンジ 秋らしい番組がスタートしました。Eテレで「3か月でマスターする・ピアノ」。 NHKのコマーシャルも面白そうで、昨夜の30分 おつきあいしました。 ピアノ初めての大人たちが、一日5分の練習で3ヶ月、ショパン「革命」と「サテ […]
2024-09-21 / 最終更新日時 : 2024-09-21 masterN 日々の出来事 少年の夢 「しょうらい、プロ野球の選手になって大リーグで活躍したい」と小学生が作文書いて20年。 その夢を、みごとに実現した大谷選手が、今アメリカ発で世界を沸かせています。 子ども時代の夢や思い、目標もって生きるってとても大事です […]
2024-09-17 / 最終更新日時 : 2024-09-17 masterN 日々の出来事 覚王山 日泰寺 真夏が続く9月半ば、中部山岳地方を一回りしてきました。 数年ぶりに訪れてみると、そこは小さな驚きの連続です。 南信山あいの集落では、旧盆過ぎて暑さに負けて初めてのエアコン設置とか。また国道筋では鹿がふつうに闊歩していて、 […]