2021-10-05 / 最終更新日時 : 2021-10-09 masterN 日々の出来事 HOSINA ACADEMY 2021定演を聴く コロナ解除の初日10月3日は快晴 ”新世界”の日でした。 保科アカデミー室内管弦楽団の秋はドヴォルザーク三昧。 スラブ舞曲第1集全曲と9番「新世界」です。アンコール曲も「ユーモレスク」など。 (コンサート開始前 楽曲解説 […]
2021-09-29 / 最終更新日時 : 2021-09-29 masterN 日々の出来事 クロアゲハと彼岸花 秋の涼しさが巡ってきました。 夏の終わりに舞っているアゲハ蝶と 秋の訪れを知らせる彼岸花。 その絶妙な一瞬の二重奏が”絵”になった,マレットHPのトップです。 作品の主は写真家 Yさん。広島・世羅高原で撮られたそうです。 […]
2021-09-27 / 最終更新日時 : 2021-09-27 masterN 日々の出来事 来春の子ども発表会・講師ミーティング (27日 岡山駅西口のハナミズキも紅葉まじか) 秋です。「小さな小さな音楽家達のためのコンサート」、来春への準備が始まりました。 (初回は5人の講師さんの集い 大枠決定) 2022・3・27(日)さん太ホールで実施。やは […]
2021-09-26 / 最終更新日時 : 2021-09-27 masterN 日々の出来事 クラシックに親しむ10月 とっておきの3コンサート ”小・中学生 必聴”のコンサートチャンスです。 音楽の秋、クラシック音楽に自然に触れられて”音楽大好き人間”になれそうな3つのコンサートをご紹介しますね。 いい演奏者、いい曲、いいホール 3拍子揃った10月の岡山コンサー […]
2021-09-24 / 最終更新日時 : 2021-09-27 masterN 日々の出来事 秋・お彼岸の頃 稲穂垂れ あぜ道に彼岸花咲き 月見団子・月餅食べて ふるさとへお墓参り。 (岡山・赤磐の農道にて 昼は晴れ) 何かしら郷愁を誘う日本の秋も、厳しさばかりが漂うことしの秋です。 長雨でシャインマスカットの収穫遅れを気にして […]