2025-08-13 / 最終更新日時 : 2025-08-13 masterN 日々の出来事 広島長崎 原爆 /歌いつないで・・ 原爆投下から80年、平和のありようを歌い継いでいこう。 被爆地出身のミュージシャンが自作曲をもって発信する素晴らしさ。例えば 広島の吉川晃司、奥田民生。長崎から福山雅治。 かって原爆が落とされた直後にはストレートに「原爆 […]
2025-08-13 / 最終更新日時 : 2025-08-13 masterN 日々の出来事 ノーモア ミリタリーマーチ 昭和を数えてみれば100年超え。ことしは敗戦後80年の節目を迎えています。 8月6日、9日広島・長崎への原爆投下という最も悲惨な形で終止符うった昭和の初めの、20年間にわたる暗黒の戦争時代。 今夏の鈴木長崎市長の 「 […]
2025-08-06 / 最終更新日時 : 2025-08-07 masterN 日々の出来事 ええトコ岡山/移住のおすすめ(7)・川と 干潟のロマン ”渇水列島にっぽん”のニュースばかり。水不足の心配な、危ない酷暑の8月入りです。 (岡山東部を流れる吉井川中流) 古代から渇れることのない吉井・旭・高梁の三河川。その河川が育んできた魚たちが、この川の豊かの証しでしょうか […]
2025-08-01 / 最終更新日時 : 2025-08-01 masterN 日々の出来事 猛暑の奉還町ファジアーノフラッグ 31日の日本最高気温は、岡山・高梁市の40.4℃でした。連日35℃超えのゲームを乗りきって奉還町のフラッグは、ただ今「12」。 上位11チームのうち6チームがなんと先輩格の西日本勢。 J1の7月激戦を経てこの位置キープは […]
2025-07-17 / 最終更新日時 : 2025-07-19 masterN 日々の出来事 ピアノレッスン M家の兄弟くん。 毎週土曜の午前、西口教室に通っている兄MR君(小1)と弟MS(幼)君。 今週 の”おはよう”の元気なあいさつは、先に到着のR君、そしてお父さんとS君。R君のレッスンが終わった頃お母さんが来室、佐々木先生とちょっとお話され […]