2025-08-01 / 最終更新日時 : 2025-08-01 masterN 日々の出来事 猛暑の奉還町ファジアーノフラッグ 31日の日本最高気温は、岡山・高梁市の40.4℃でした。連日35℃超えのゲームを乗りきって奉還町のフラッグは、ただ今「12」。 上位11チームのうち6チームがなんと先輩格の西日本勢。 J1の7月激戦を経てこの位置キープは […]
2025-07-17 / 最終更新日時 : 2025-07-19 masterN 日々の出来事 ピアノレッスン M家の兄弟くん。 毎週土曜の午前、西口教室に通っている兄MR君(小1)と弟MS(幼)君。 今週 の”おはよう”の元気なあいさつは、先に到着のR君、そしてお父さんとS君。R君のレッスンが終わった頃お母さんが来室、佐々木先生とちょっとお話され […]
2025-07-15 / 最終更新日時 : 2025-07-15 masterN 日々の出来事 マレット大人の音楽発表会は11月16日。 題して「おとなたちのオータムコンサート2025」。 例年通り、おかやまマラソンの翌週11月16日(日)、西口マレットサロンで開催いたします。 ピアノ、バイオリン、チェロ、フルートのソロ・デュオ・アンサンブルと出演者全員に […]
2025-07-13 / 最終更新日時 : 2025-07-13 masterN 日々の出来事 ええトコ岡山・移住のおすすめ(6)おいしい水の旭川 岡山三川、中国山地を発して瀬戸内に流れる美しい川です。 いずれも台地を潤し暮らしの要となっていますが、ここでは真ん中を流れる”旭川”の用水、一点に絞ってご紹介します。 上流にダム、そして緩やかな流れに沿って中下流に向かっ […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 masterN 日々の出来事 ええトコ岡山 ・ 移住のおすすめ(5) 豊かな保水量 6月のある日 梅雨がとつぜん消えて、あとはずっと日照り続き、水不足が心配です。 渇水を目の当たりにして”雨乞い”儀式や過度な節水や、まして台風願望などしなくていい、水の豊富な地で暮らすことができれば。 日本海気候の恵みを […]