2018-03-27 / 最終更新日時 : 2018-03-27 masterN 日々の出来事 朝日高 ”春うららの音楽会” 高校生、我が青春の頑張り。 春の高校野球じゃなくて、岡山朝日高校管弦楽団 第16回定期演奏会のこと。 (124頁に及ぶプログラムの表紙 デザインは2年生部員) プログラム最後の140名編成の「宇宙戦艦ヤマト(宮川泰 曲 […]
2018-03-25 / 最終更新日時 : 2018-03-27 masterN 日々の出来事 アンサンブル・クレイオの第3回定演 こころ洗われるバロックコンサートでした。 (この一両日 ちょっとした落ち込みの時間を過ごした後の出会いでしたので、殊に) ~数字の3にまつわる J.Sバッハの謎かけに迫る~ が今回の表題。 ”3”の数を追っかけて聴き […]
2018-03-23 / 最終更新日時 : 2018-03-24 masterN 日々の出来事 あかちゃんの コンサートデビュー 昨秋 ”こんにちは” して4ヵ月が過ぎた HYちゃん。 (HYちゃん フルネームがとても素敵な お嬢さん) ピアノレッスンに通っているお兄ちゃんのHI君と、ご両親と一緒にコンサートに来てくださいました(21日のマレット) […]
2018-03-22 / 最終更新日時 : 2018-03-24 masterN 日々の出来事 ピアノ伴奏の真髄 ソロ・コンサートの時、ソリスト以上に重い位置にある”伴奏者”。 このことを至近距離で実感させてくれたのが、昨日の 鴨井敦子さん。 30名の聴衆を前にしてのマレットサロンは、佐藤麻衣子さんの”うた”コンサート。 日本歌曲か […]
2018-03-21 / 最終更新日時 : 2018-03-21 田中 郁也 講師からのお知らせ 鴨方町屋公園コンサート ヴァイオリン講師の田中郁也です。 鴨方町屋公園で「ぼっけぇトリオ」のコンサートでした。 プログラムは ドボルザークのソナチネ、風の谷のナウシカメドレー、ハルヴォルセンのパッサカリア、メンデルスゾーンのピアノトリオ第一番。 […]